| [目次] | 松之山ファイル掲示板 | [トップ] | 
| 542- 531- 529- 504- 498- 480- 464- 451- 439- 423- 415- 390- 379- 363- 353- 344- 333- 321- 308- 292- 279- 267- 257- 241- 222- 210- < > | ||
|  | [539]  ⇒ 原画 2007/12/25 し’に 還暦祝いの会 遅ればせながら,私も少しアップ。 その1 「赤いチャンチャンコをまとい,祝福を受ける主賓。」 祝福の会は,松之山のヤマキヤさんで賑々しく行われました。 | 
|  | [540]  ⇒ 原画 2007/12/25 し’に 還暦祝いの会 その2 「プレゼントをもらって喜ぶ主賓。」 いろいろな人からプレゼントがありました。そのうちのひとコマ。 プレゼンターは,部活の練習試合の会場から直行したために,体操着のままです。(個人情報保護の観点から,胸の名前は消しておきました。) (……富士雄さんの名前は堂々と出ていることには気がつかないふり。) | 
|  | [541]  ⇒ 原画 2007/12/25 し’に 還暦祝いの会 その3 「プレゼントされた下着に喜んで,はいてみせる主賓。」 この下着も還暦祝い用に売っているらしい。 おもしろい一品。グッドチョイス。 (何がどうおもしろかったのかは,酔っぱらっていたため忘れました。) | 
|  | [542]  ⇒ 原画 2007/12/25 し’に 還暦祝いの会 その4 「プレゼントを両手に抱きしめて喜ぶ主賓。」 恵比寿顔。 このほかにもいろいろなプレゼントや祝電がありましたが,写真がないので紹介できません。残念。 きっと主賓は,みなさんからの愛情をひしひしと感じたことでしょう。 | 
|  | [535]  ⇒ 原画 2007/12/17 し’に 12月15日の風景。 雪降る新田。 この日は降ったり止んだり。 大きな雪片だったりするときもあり,小さなつぶつぶだったりも。 | 
|  | [536]  ← 2007/12/18 k お誕生日1 そんな雪の降りしきる中 宴は催された。 | 
|  | [537]  ← 2007/12/18 k お誕生日会2 この後、ろうそくを吹き消す。 | 
|  | [538]  ← 2007/12/18 k お誕生日会2 恐怖のビンゴ大会。 この後、慄きの声が... | 
|  | [534]  ← 2007/12/03 k 某HPで みっけちゃった。 実写は新田の田んぼだったなぁ。 | 
|  | [532]  ⇒ 原画 2007/12/03 し’に 「レンコンとったど〜!」 日曜の午前。 朝食をたっぷりとった後,蓮根掘りに。 大きな獲物を前に,記念の一枚。 | 
|  | [533]  ⇒ 原画 2007/12/03 し’に 「レンコンとったど〜!」 収穫量は,肥料袋二袋分。大量でした。 バケツの中は,クワイ。縁起物だそうで。 (個人的には,これまでの人生で食べた記憶がありません。) | 
| 542- 531- 529- 504- 498- 480- 464- 451- 439- 423- 415- 390- 379- 363- 353- 344- 333- 321- 308- 292- 279- 267- 257- 241- 222- 210- < > | |||
| [スライドショー/特集] [→棚田ネットワーク] | |||