2009/4/29-30 鳥海山一周その4 (東面・百宅口より)

(百宅=)手代橋-大清水(泊)-御田ヶ原-東面横断-祓川上部-北面横断-七五三掛下-南面横断-唐獅子平-大清水-手代橋


法体の滝 [4/29 7:48]
百宅口の林道は入口から1kmぐらいで残雪に阻まれてしまい、引き返して法体の滝から遊歩道を行けないか見に来る。


法体の滝の落ち口と鳥海山 [7:53]
ここから遊歩道を手代橋の先まで偵察する。遊歩道は残雪が多くてMTB担いで行くのは厳しいが、手代橋の先の林道はMTBで快適に通れそう。手代橋の先に雪が少ないのを見て橋まで戻ってくると釣の車が1台来ていて、林道も通れたそうなので、法体の滝に戻って真似することに。


矢島で燃料と食料を補給後、車で再び手代橋まで入って(まだ通行止めの林道で道はかなり荒れていたが)、MTBで出発 [4/29 12:46]


林道をMTBで快適に進む (ただしときどき残雪や落石あり) [13:10]


標高600mでMTBをデポしてウロコXCに替える (写真は標高780mあたり) [15:20]


大清水の日没 [17:36]


薪ストーブも水も布団もあって快適な大清水山荘 [16:59]
寝ている人を襲う小ネズミも1匹いますが(^^;)


大清水の朝 [4/30 5:37]


百宅口登山道の尾根を登り、大倉滝の上から右に外れて周回ルートへ [7:41]


[7:42]


御田ヶ原 [8:12]
一昨年、お花園湿原から時計回り一周したときに通ったのが本当に御田ヶ原だったのか確認したくて、急斜面を登って御田ヶ原に寄ってみた。間違いなかった。


大人気の祓川ルートを横切る [9:23]


鳥海山北面と稲倉岳(右) [10:09]


[11:14]


千蛇谷が鳥越川に変わるあたり [11:41]


七五三掛を望む [11:51]
山頂から降りてきた人がトラバースしている
人のルートを追うのでは面白くないので、雪も緩いしもっと下で出てみることに。


七五三掛よりだいぶ下で急斜面トラバースで外輪に出ようとして、あと5mというところで滑落(;_;) [12:37]
怪我等はなかったがこれで体力と時間を大幅に消耗してしまった。
幸い、滑落後、もっと下に緩い斜面が見つかって扇子森の横に出られた。


南西面トラバース中。月山森や日本海が見える [13:35]


南面トラバース中 [14:29]
南面上部にはスノーモビルの跡は全くなく、湯の台口以外ではスキーの跡もほとんどない


唐獅子平に出てほっとして大休止するが、、、 [15:16]


唐獅子平から大清水への大滑降 [15:28]
目印やシュプールはなく、スノーモビルの跡は多いが大清水に行ってる跡だけでないので全くあてにならず気を使う (GPSがあればなんでもないのでしょうが山自体が面白くなくなってしまう)


大清水に到着 [16:05]
あとは昨日来たの林道を下るだけ。ほっとして腹ごしらえと荷造りして30分の大休止。


残照の林道滑降 [17:08]


17:25にMTBデポ地点に出てほっとするが、、、
高温で緩んだ林道の雪にタイヤがはまってなかなか進めず日が暮れてしまう [17:44]


やっと手代橋に到着 [18:25]
温泉は鳥海荘で入れたが、夕食には本荘に出るまでありつけなかったのでした(;_;)

山行記録
2009/4/29-30 | XC  鳥海山  雪兎 | コメントする 戻る | 泥と雪
powered by Doro&Yuki Photo HP tools