2014/6/20-23 道草刈り2014 その1


家から麓までの道路2.5kmのうち、隣の家(無人)の近くは1ヶ月ほど前に人が来てきれいに刈っていったが、それ以外の2km弱はまだ誰も刈っていない。たぶん来月4人ぐらいでやると思う本格的草刈りの前に、道路のカーブ内側の見通しの悪くなってるところだけ、一人で刈り始めた。

以下の写真で左右に並んでいるものはいずれも左が刈る前、右が刈った後。


[6/20 16:22]

[6/20 16:36]
緩いカーブの内側を刈って見通しよくする


[6/20 17:03]

[6/20 17:08]


[6/20 17:47]

[6/20 17:52]


[6/21 8:57]

[6/21 10:27]
これは草刈りではなくて、気になってついでにやってしまったら草刈りよりよほど時間かかった道路掃除。

路面にこびりついた杉の葉や泥を熊手やほうきで削りとって掃いて、さらに、山側(右側)の側溝にたまった草や葉をアメリカンレーキで掻き出した。積んだ草や葉は乾いてからどかす予定。

道が壊れてから直すより、道が壊れないようにした方がいい。-- 落ち葉がこびりついているとそれが土になって植物が根を張って道を傷める。水がちゃんと流れ去らないと道にあふれ出て道を傷める。


[6/21 11:41]

[6/21 11:51]
急坂のヘアピンカーブの内側を草刈って見通しよくする


[6/21 12:00]

[6/21 12:19]
同じく急坂のヘアピンカーブの内側を刈るとともにカーブ外側の退避スペースも刈る。


[6/23 9:14]

[6/23 9:30]

[6/23 10:16]
ヘアピンカーブ内側を刈って、さらに雑草が道路にはみ出して泥になってこびりついているのをアメリカンレーキで剥がして竹ぼうきや熊手できれいにする。

草刈りは15分だが根っこ混じりの泥を剥がすのに30分以上 (;_;)


[6/23 9:56]
3年ぐらい使って先がすり減ってしまった熊手

金属の熊手や固いプラの箒にしようかと思ったが、1000円出して10年使って燃えないゴミにするより、500円で3年使って風呂で焚ける竹製品の方がいいので新品の竹の熊手も買ってある。


[6/23 10:39]
帰りについでに家の近くの溝切り (排水経路確保)


とりあえずこれで麓から家までの道は見通しよく走れるようになった。

続きはたぶんまた7月に4人ぐらいで刈るときに。


2014/6/20-23 | 里山  美麻  草刈り  道路 | コメントする 戻る | 泥と雪
powered by Doro&Yuki Photo HP tools