2012/4/17-5/17 復田2年目の田んぼの整備



[4/17 18:14 f=28]
耕うん機で田んぼを起こすべく、まず田んぼに溝を切って水を出して田んぼを乾かす


[4/17 18:21 f=28]


[5/1 16:05 f=81]
畦を高くする -- 去年畦の高さが足りなくて水をたくさん入れられなかったので
畦かき (畦の表面の草を削る) してから土を乗せて、、、


[5/1 18:26 f=28]
専用の木槌で叩いて畦を丈夫にした
が、こういうやり方でなくても通常の畦塗りでやってもよかったようだ


[5/2 6:29 f=28]


[5/11 16:01 f=28]
積雪で押されてカチカチになった土を耕うん機で起こす (田起こし)
田んぼの表面が白いのは、起こす直前に肥料(元肥)を撒いているため


[5/11 16:38 f=41]


[5/12 12:25 f=28]
畦際に溝を掘って水を導く


[5/12 16:08 f=52]
畦塗りのために畦際の土をこねる
土がつぶつぶで残ってるぐらいにこねればいい。アイスクリームみたいにとろとろにしてしまうと畦に土がはりつかなくなってしまう (去年これで失敗した)


[5/12 16:48 f=86]
畦塗り。師匠のお手本。


[5/12 17:03 f=28]
畦塗り中。鍬で田んぼの土を斜面に乗せて、落ちないうちに鍬の背で叩き滑らせて伸ばす


[5/12 18:46 f=33]
畦塗り終わり、そのまま水を入れる


[5/13 7:23 f=28]
翌朝、水がいっぱいになった田んぼ


[5/13 9:26 f=28]
もう1枚の田んぼも畦かきして水入れてこれから畦を塗るところ


[5/13 10:53 f=28]
上畦も同様に塗る
体重かけて叩きつけて伸ばしてます


[5/13 17:06 f=28]
続いて代かき


[5/14 8:50 f=28]


[5/15 13:00 f=28]
最後にレーキで均して田植え準備完了、、、


[5/16 16:40 f=28]
かと思ったら駄目だった。
田んぼに足跡がいつまでも残るようでは代かきが足りないと師匠に見抜かれて、
カゴ車付き耕うん機で何回か回って代かきをやり直して、
ムラ直しはレーキでやる代わりに「ベータ引き」で均す。丸太の両側に縄を付けて引くもので、
丸太は水があるところでは浮いてないところでは沈むので、レーキよりも簡単・正確に田んぼの土が平らになる
何年かに一度はこれやらないと駄目らしい


[5/17 6:15 f=53]
代かき〜ベータ引きも終わって、土が落ち着いて田植えできるようになるのを待つ田んぼのわきを早朝ジョギングする助っ人Sさん

2012/8/10 | 里山  美麻  棚田  畦かき  畦ぬり  代かき  ムラ直し  ベータ引き | コメントする 戻る | 泥と雪
powered by Doro&Yuki Photo HP tools