栗駒山〜岩木山〜森吉山〜鳥海山 (その1) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 4/27夜に東京を脱出してから5/5まで、 東北をひとり(最後の鳥海山だけ2人)で回っ てきました。風が強かったものの好天続きで、8日中7日行動できてしまい、滑降高 度を合計したら5700mぐらいになってました(^^;) 【4/27〜28 東京→栗駒山麓】22時過ぎに車で東京を出発。 翌日の夕方頃に出るつ もりだったが、 前半の方が天気良さそうなので会社から帰宅後急遽車に荷物を積み 込んで出発した。 東北高速築館IC経由で早朝4時に栗駒山麓いこいの村に着く。 駐 車場で山スキー積んだワゴン車の隣に停めたのが大失敗! 【4/28 栗駒山】 眠りかけたら出発準備始められて、 やっと静かになったと思った ら今度は太陽が暑くて寝てられない(;_;) 仕方なく眠いまま8:30に出て栗駒を往 復してきた。 いこいの村8:30 - いわかがみ平9:30 ー 栗駒山10:50〜11:45 ー いこいの村12:30 おおむね晴れてたものの山頂付近はガス。 山頂から北の須川温泉を往復して(あわ よくば温泉浸かって)こようなどともくろんでたものの、視界が効かないので諦め て山頂南面の急斜面を少し滑る。 が、 これも雪質悪くて面白くなかった。 大岡越前さん(#1047)とはいわかがみ平あたりですれ違ったようですね。ほとんど の人がいわかがみ平の避難小屋を通って登っていたのに対して、 僕は北側の新湯沢 の真ん中か左岸側の雪の硬い斜面を(多分手ぬぐいで覆面して)登ってました。滑っ てくる2人パーティーを見た記憶があります。 【4/28 栗駒山麓→岩木山麓】いこいの村で入浴(\400)して汗流してから一関ICに 出て東北高速を大鰐・弘前ICまで走り、 アップルロード経由で津軽・岩木スカイライ ン入口まで行く。8合目まで行って泊まりたかったが17時では既にゲートが閉じて いた。大鰐・弘前ICから岩木山神社に直行するアップルロードわきでリンゴとリン ゴジュースを買っていくが、金星という大粒のリンゴが7個入って\500、 ついでに6 種類あるという完熟リンゴジュースを全部試飲させてくれてあまりのうまさに一番 甘い王林のを1本買っていく。 青森の完熟リンゴジュースは東京で買える濃縮還元 100%果汁の香料臭いジュースと全然違う。 【4/29 岩木山・百沢コース】曇のち雨 7:50にスカイラインを車で登り、 8:15頃に8合目駐車場着。 8合目P 8:30 - 鳳鳴ヒュッテ9:00 - 鳥海山9:15〜30 - 百沢コース1000m地点10:00 〜30 ー 岩木山頂12:00〜30 - 8合目P 12:45 リフトはまだ運行していず、駐車場北端からしっかりついた足跡を登る。一番しっ かりした長平(鯵ヶ沢スキー場)コースへの足跡を右にそれて鳳鳴ヒュッテに出て、 鳥海山(リフト終点のすぐ上・9合目)まで稜線を戻る。 鳥海山山頂から南東面の百沢 コースを滑り、 樹林帯に入って緩くなる標高1000m付近でやめてリンゴかじって登 り返す。 右寄りに登って岩木山山頂に出て、 山頂で東北東面・弥生コースへの滑降 準備しているとどんよりした空から雨が降ってきた。即 計画変更して山頂西面の 足がすくむような急斜面を滑ってから左に回り込んで8合目駐車場に戻る。 去年の事故で世話になった岩木山春スキーパトロールの杉野森さんに挨拶し、 リフ ト事務所に8合目で車に泊まることを届け出て、 レストハウスで夕食も済ませる。 午後はかなりの風雨になったが夕方には上がって夜は晴れ上がって星空がきれいだ った。 【4/30 岩木山・弥生コース】快晴 8合目P 5:25 - 岩塊山6:25〜7:00 - 大黒沢920m地点7:05〜20 ー 大黒沢右岸尾根 1340m地点8:30〜9:30(右岸尾根を200m滑降して登り返す) ー 岩木山頂10:45〜11:00 - 8合目P 11:10 勇んで早朝に出たものの雪が硬く凍結して、 アイゼンなしでは危なくて上まで登れ ない。 しかたなく途中でスキー履いて山頂西の台地に滑り込み、そこから山頂の北 西面をスキーでトラバースして山頂北の岩塊山に出る。目的の弥生コースに滑り込 むが、広い広い大黒沢に滑り込んだら、 シュプールだらけの上 雪が柔らかくて今 一だった。 沢が細くなり雪も極端に柔らかくなる920mまで滑って登り返す。 沢を登って凹面鏡にあぶられてはかなわないので、 登りルートを大黒沢右岸の尾根 にとったらこちらは風が当たって雪が締まった広い非常に滑りやすそうな尾根だっ た。広大な無人の専用ゲレンデを空身で200m滑降したが、抜群だった。 クトーまで使って今度は山頂まで登り返すと、リフトが運行開始していて大勢のス キーヤーが登ってきていた。前日と同じルートで8合目駐車場に滑り込む。 【4/30 岩木山→森吉山麓阿仁スキー場】アップルロード経由でリンゴジュースを 買い足し、 7号線で大館へ。285号線・湯ノ岱温泉手前の長寿温泉で汗流し(\350), 105号線で阿仁町に出、 阿仁スキー場に着くと、 雪はたっぷりあるのに予想に反し て阿仁スキー場は3/31で営業終了していた。無人のゴンドラの兎マークが悲しい。 ゴンドラの一段上に立入禁止でない広い駐車場があった。 鳥海山に直行しようかど うしようか迷った末、 やはり天気よければ森吉山に登ってみることにしてそこに泊 まる。 岩木山麓で採ってきた5〜6個の蕗のとうの天ぷらを作ってビール呑む。 うま いので周りからも調達してさらに天ぷら作って呑んでると静かに日が暮れた。