[松之山ファイル掲示板] | 新田代かき2009 |
[戻る] |
![]() |
[942] ⇒ 原画 2009/05/25 大 代掻き直前の新田 5/23(土) 9:20 例年まだ雪も残ってる新田ですが、ことしはすでに緑の季節です |
![]() |
[943] ⇒ 原画 2009/05/25 大 もみがらに埋もれた兎のあかちゃん 雄が消えた後に8匹のチビ兎が生まれたのだとか |
![]() |
[944] ⇒ 原画 2009/05/25 大 代掻き開始 5/23(土)10:36 機械を恐る恐る動かし始める このまま使えばよかったのですが、「これでは掻けないのでは?」という僕の素朴な疑問から車輪付け替えたところ、泥を巻き込んですごいことになってしまったのでした。このちょっとしたトラブルで午前中の成果は機械2台で小さい田んぼ4枚のみ。仙人がいたら罵声が飛んだことでしょう(^^;) |
![]() |
[945] ⇒ 原画 2009/05/25 大 1日目の終わり 午後は順調にはかどって機械作業完了。水のない上2枚の田んぼと数枚のレーキ均しを残すのみになりました。 |
![]() |
[946] ⇒ 原画 2009/05/25 大 機械の片づけ 来年また活躍してもらうべく、車輪を外してこびりついた泥を洗い流す。(5/23 18:46) |
![]() |
[947] ⇒ 原画 2009/05/25 大 飯前作業 2日目、朝6時から8時半頃まで均して完了。 最後の1枚を集中作業しているところ。 5/24(日) 8:05 |
![]() |
[948] ⇒ 原画 2009/05/25 大 飯前作業完了 5/24(日) 8:13 |
![]() |
[949] ⇒ 原画 2009/05/25 大 補植 朝食後、浦田の里美田んぼの補植に 雨はほとんど降らず、涼しくてちょうどいい。 5/24 9:45 |
![]() |
[950] ⇒ 原画 2009/05/25 大 曲乗り? じゃなくて、隣の田んぼの真ん中で片方車輪が外れて立ち往生してしまった田植機に駆けつけた野口さん、ヨットのように片側に体重かけてなんとか車道まで脱出(5/24 16:22) |
![]() |
[951] ⇒ 原画 2009/05/25 大 おやつ 5/24 16:39 |
![]() |
[941] ⇒ 原画 2009/05/25 大 苗も心配なし 伸び方にちょっとムラはあるものの、苗もほぼ順調に育って、再来週の田植えを待っています。 |
![]() |
[939] ⇒ 原画 2009/05/25 大 代掻きお疲れさま! その1 5/23(土)夕、17:50 代掻きほぼ完了の新田をバックに |
![]() |
[940] ⇒ 原画 2009/05/25 大 代掻きお疲れさま! その2 お疲れさまでした。 その1との違いはどこでしょう? |
[スライドショー/特集] [→棚田ネットワーク] |